ビジネスモデルのB2C、B2B、B2B2C、B2B2Bの違いとECサイト構築におけるメリットとデメリット

【PR】当Webサイトのコンテンツにはプロモーション(広告)が含まれています

スポンサードサーチ

事業におけるビジネスモデルを決定する上で、ターゲットユーザーが誰なのかを決める事は大変重要です。

そこで、今回はB2C(BtoC)、B2B(BtoB)、B2B2C(BtoBtoC)、B2B2B(BtoBtoB)、のビジネスモデルの違いとECサイト構築時におけるメリットとデメリットについて見ていきたいと思います。

B2C、B2B、B2B2C
B2C、B2B、B2B2C

目次

B2C(BtoC):企業と消費者

B2CのビジネスモデルはBtoCとも記載されますが、企業と消費者での取引のビジネスモデルです。

B2C(BtoC)のビジネスモデルで事業を行う企業は、製品やサービスを消費者に直接販売することで収益を上げます。

B2C(BtoC)のビジネスモデルを採用するメリットとしては、消費者の人口や様々なマーケティングデータを比較的容易に得られるため、製品やサービスを市場に投入する際にある程度の予測が立てられる事です。

しかし、一方でB2C(BtoC)のビジネスモデルでは、プロモーションからデザイン、マーケティング、倉庫、物流など、消費者に製品やサービスを販売するためには、様々なコストが必要となります。

特にB2C(BtoC)のビジネスモデルでは、消費者の認知度とブランディングが重要であるため、テレビやインターネットなどメディアなどを使った集客やマーケティングに重点がおかれます。

多くの企業のECサイトでは、このB2C(BtoC)のビジネスモデルがとられていますが、集客とマーケティングにコストがかかり、売上があがるのに時間がかかるというデメリットがあります。

また、B2C EC(BtoC EC)に対応するための方法としては、SaaSモデルだとBASEやSTORES、Shopify、パッケージとしては多言語・多通貨に対応した CS-Cart やオープンソースECのMagentoやEC-CUBE、WooCommerceなど、数多くの選択肢があります。

B2B(BtoB):企業と企業

B2BのビジネスモデルはBtoBとも記載されますが、企業と企業での取引のビジネスモデルです。

B2B(BtoB)のビジネスモデルで事業を行う企業は、製品やサービスを他のビジネスを行う企業のために販売することで収益を上げます。

B2B(BtoB)のビジネスモデルでは、ターゲットが限定されていて取引先も固定されている場合が多いため、B2C(BtoC)のようにメディアを使った集客やマーケティングにはあまりコストをかけない傾向にあります。

しかし、一方でB2B(BtoB)のビジネスモデルの中でも製品を販売する企業は、製品を作る大規模な工場が必要であったり、製品を購入して倉庫に保管する必要があるなど、一定の資本力がないとそもそも業界に参入をすること自体が難しいものも数多くあります。

ただし、B2B(BtoB)のビジネスモデルでも、マーケティング・コンサルティングやクラウド・ソフトウェアといったサービスを販売する企業の場合には、製品を販売するほどの資本は必要なく、リスティング広告やテレマーケティングなど、ターゲット企業に対して直接リーチできる集客やマーケティングを行っています。

B2B(BtoB)でのECサイトの中でも製品を販売する企業の場合には、新規にECサイトを作る際に考えるべき3つの「課題」とはで取り上げたWeb EDIとしてクローズドな形で運営されることが多いため、外部から見えることは少ないものがあります。

B2B EC(BtoB EC)に対応したサービスはB2C EC(BtoC EC)に比べて数が少なく、SaaSで提供されるものとして楽楽B2BやBカート、アラジンEC、MakeShop B2Bオプションなどがありますが、導入価格がどれもかなり高くなっています。

パッケージとしては、EC-CUBEがEC-CUBE B2Bというものを出していましたが、現在は最新の4系では用意されておらず、低コストで導入できるものが CS-Cart Store Builder 以外だとMagentoぐらいしかありませんが、独自で日本語化対応が必要で、他は高額なパッケージしかない状況です。

B2B2C(BtoBtoC):企業と企業と消費者

B2B2Cのビジネスモデルは、B2CとB2Bのビジネスモデルを融合したビジネスモデルで、BtoCマーケットプレイス(B2Cマーケットプレイス)やECモール、モール型EC、ECプラットフォーム、マルチベンダーマーケットプレイスとも呼ばれ、楽天市場やYahoo!ショッピング、Amazonマーケットプレイスが代表的なものになります。

B2B2C(BtoBtoC)のビジネスモデルでは、企業は製品やサービスを他のビジネスを行う企業に販売し、製品やサービスを購入した中間の企業は自分たちが抱えている消費者へ製品やサービスを販売します。

B2B2C(BtoBtoC)のビジネスモデルは、企業と企業の緊密なパートナーシップと、商品を販売する企業への消費者からの信頼に依存しており、サプライヤー企業にとっては、消費者への販売において重要な認知度とブランディングを最短で行えるメリットがあります。

B2B2C EC(BtoBtoC EC)においては、商品を出品するサプライヤー企業にとっては、楽天市場やYahoo!ショッピングのように、消費者への販売において重要な認知度向上とブランディング、集客はBtoCマーケットプレイス(B2Cマーケットプレイス)自体が行うために、商品販売に集中できるメリットがあると同時に、商品を購入する消費者にととってもメリットがあります。

  • 消費者は、個々のサプライヤー企業が提供するB2C EC(BtoC EC)にアクセスするよりも、BtoCマーケットプレイス(B2Cマーケットプレイス)で商品と価格を比較する方が便利。
  • 消費者は、マーケットプレイスが承認したサプライヤー企業とだけ取引するため、一定レベルの安心感が得られる。
  • サプライヤー企業は、自社の商品に関連する消費者に対して、販売をする機会を得ることができる。

デメリットとしては、ゼロから楽天市場やメルカリのようなマーケットプレイスを構築する方法で書いたように、マーケットプレイスを立ち上げる前に、売り手と買い手が必要であり、その両者がいなければ、マーケットプレイス自体が成り立たないという点です。

B2B2C EC(BtoBtoC EC)に対応したサービスは、Yo!KartYeloSpryker などがありますが日本語には対応しておらず、単体のパッケージとしてはCS-Cart Multi-Vendorぐらいしか選択肢がありません。

B2B2C(BtoBtoC)のビジネスモデルを採用したECサイトは、マーケットプレイスとして楽天市場やAmazonマーケットプレイスなどが例として挙げられますが、今後はAmazonのやらせレビューの蔓延は自社運営型ECサイトやクローズドなマーケットプレイスへのシフトを加速するで書いたように、信頼ができる限られた出店企業から商品を適切な価格で購入ができるという価値を持った、富裕層向けや企業会員向けといったクローズドなマーケットプレイスが今後増えてくるでしょう。

B2B2B(BtoBtoB):企業と企業と企業

B2B2Bのビジネスモデルは、BtoBマーケットプレイス(B2Bマーケットプレイス)とも呼ばれ、BtoCマーケットプレイス(B2Cマーケットプレイス)とターゲットユーザーが異なっています。

B2B2B(BtoBtoB)のビジネスモデルでは、企業は製品やサービスを他のビジネスを行う企業に販売し、製品やサービスを購入した中間の企業は自分たちが抱えている企業に対して商品やサービスを販売します。

B2B2B(BtoBtoB)のビジネスモデルでも、運営企業とサプライヤー企業との緊密なパートナーシップと、商品を販売する運営企業への信頼に依存しており、サプライヤー企業にとってはバイヤー企業への販売において重要な認知度とブランディングを最短で行えるメリットがあります。

特に、B2B2B EC(BtoBtoB EC)では、マーケットプレイスに出店する出品者企業が個別に用意をするB2B EC(BtoB EC)と比較すると、商品を購入するバイヤー企業、商品を提供するサプライヤー企業の双方に以下のメリットがあります。

  • バイヤー企業は、個々のサプライヤー企業に連絡するのに時間を費やすよりも、マーケットプレイスで商品と価格を比較する方が便利。
  • バイヤー企業は、マーケットプレイスが承認したサプライヤー企業とだけ取引するため、一定レベルの安心感が得られる。
  • サプライヤー企業は、自社の商品に関連するバイヤー企業に対して、販売をする機会を得ることができる。

B2B2B(BtoBtoB)も、デメリットとしてはB2B2C(BtoBtoC)と同じく、売り手と買い手が必要であり、その両者がいなければ、マーケットプレイス自体が成り立たないという点です。

B2B2B EC(BtoBtoB EC)に対応したサービスは、いくつかありますが日本語には基本対応しておらず、こちらも単体のパッケージとしてはCS-Cart Multi-Vendorぐらいしか選択肢がありません。

それぞれの長所と短所を見極める

B2C(BtoC)のビジネスモデルを採用したECサイトは、競争の激しい市場に参入して集客を行い、認知度向上とブランディングを行うという課題に直面します。

一方、B2B(BtoB)のビジネスモデルでは、時間のかかる既存企業向けの取引と、獲得まで長期間にわたる見込み先企業との関係性が求められます。

これに対し、B2B2C(BtoBtoC)やB2B2B(BtoBtoB)のビジネスモデルは、売り手と買い手がスタート時点では必要ですが、売り手と買い手のネットワークを持つ既存ビジネスと提携することができれば、ビジネスモデルのメリットが享受でき、長期にわたる顧客基盤を構築できるため、導入する価値があるビジネスモデルです。

ECサイトの構築を検討する際には、このビジネスモデルの違いについて考えてみてはいかがでしょうか?

ECサイト&マーケットプレイスサイトを低コスト・短納期で構築するなら

多言語・多通貨対応ECサイト&マーケットプレイスサイト構築パッケージ CS-Cart は、B2C、B2B、B2B2C、B2B2Bのどのビジネスモデルにも対応したECサイト&マーケットプレイスサイトを低コスト・短納期で構築が可能です。

ECサイトやマーケットプレイスサイトの構築を検討している場合には、是非ご検討ください。

経営課題の解決でお困りではありませんか?

DXを始めとするITを使った経営課題の解決が上手くいっていない企業は数多くあります。

それは、単なるソリューションの導入や、社内人材への丸投げとなっており、課題解決がゴールになっていないからです。

そのためには、経営とITを理解した人材が、経営者層と共に取り組み、経営者の頭の中を可視化することが必須要件です。

現在、1時間の無料オンライン・コンサルティングを実施しております。

是非この機会にご相談ください。

経営課題を解決するWebサイト構築の最適解は?

経営課題を解決するWebサイトとは、何をおいてもWebサイトに集客する事が必須要件です。

そうなると、最強のWebサイトとは「検索エンジンへの登録と分析、GA4での現状分析ができ、集客のための実施施策に落とし込みができ、コンバージョンに繋げられ、改善の分析ができるWebサイト」一択です。

まずは、現状のWebサイトが経営課題を解決することができるのかをまずご相談ください。

ECサイトの最適解はクライアント毎に異なります

経営課題を解決する最適なECサイト、越境ECサイト、BtoB ECサイト、マーケットプレイスを構築するためのシステムは、クライアント毎に異なります。

まずは、御社にとって経営課題を解決するには、どういったシステムが必要であり、ASP、SaaS、パッケージ、フルスクラッチのどれが最適なのかの検証が必要です。

スポンサードサーチ