クロネコヤマトが4月1日から支払い時に6種類のQRコード決済を導入

【PR】当Webサイトのコンテンツにはプロモーション(広告)が含まれています

スポンサードサーチ

ヤマト運輸株式会社は、2021年4月1日から支払時の決済手段として、新たにau PAY、d払い、LINE Pay、メルペイ、PayPay、楽天ペイの6種類のQRコード決済を導入すると2021年3月25日に発表しました。

ヤマト運輸株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:栗栖 利蔵、以下、ヤマト運輸)は、4月1日から全国の宅急便センターとセールスドライバーへの決済手段として、新たにQRコード決済を導入し、さらなるキャッシュレス化の促進により、お客さまの利便性を向上します。なお導入するQRコード決済はau PAY、d払い、LINE Pay、メルペイ、PayPay、楽天ペイ、の6種類となります。

ヤマト運輸:4月1日から「全国の宅急便センター」と「セールスドライバー」への支払い時に6種類のQRコード決済を導入!

目次

宅急便や包装資材の支払いが利用可能に

2021年4月1日から利用できるQRコード決済は、au PAY、d払い、LINE Pay、メルペイ、PayPay、楽天ペイの6種類。

au PAY、d払い、LINE Pay、メルペイ、PayPay、楽天ペイの6種類
au PAY、d払い、LINE Pay、メルペイ、PayPay、楽天ペイの6種類

また、QRコード決済が利用できるのは、以下の商品の運賃や料金を支払う場合です。

  1. 宅急便、宅急便コンパクトなどの運賃お支払い
  2. クロネコボックスなど包装資材の料金のお支払い
  3. トイレットペーパーなど生活用品の料金お支払い

これにより、これまでの現金・電子マネー・オンライン決済に加えて、新たにQRコード決済が利用可能となります。

ECサイトの代引きにはまだ利用できない

ただし、このQRコード決済は、ヤマト便の保険料、宅急便コレクト(代引き)の支払いには利用できません。

そのため、ECサイトでの商品購入において、代引き購入をしてQRコードで決済する、という使い方はまだできないですね。

ECサイト&マーケットプレイスサイトを低コスト・短納期で構築するなら

多言語・多通貨対応ECサイト&マーケットプレイスサイト構築パッケージ CS-Cart は、B2C、B2B、B2B2C、B2B2Bのどのビジネスモデルにも対応したECサイト&マーケットプレイスサイトを低コスト・短納期で構築が可能です。

ECサイトやマーケットプレイスサイトの構築を検討している場合には、是非ご検討ください。

経営課題の解決でお困りではありませんか?

DXを始めとするITを使った経営課題の解決が上手くいっていない企業は数多くあります。

それは、単なるソリューションの導入や、社内人材への丸投げとなっており、課題解決がゴールになっていないからです。

そのためには、経営とITを理解した人材が、経営者層と共に取り組み、経営者の頭の中を可視化することが必須要件です。

現在、1時間の無料オンライン・コンサルティングを実施しております。

是非この機会にご相談ください。

経営課題を解決するWebサイト構築の最適解は?

経営課題を解決するWebサイトとは、何をおいてもWebサイトに集客する事が必須要件です。

そうなると、最強のWebサイトとは「検索エンジンへの登録と分析、GA4での現状分析ができ、集客のための実施施策に落とし込みができ、コンバージョンに繋げられ、改善の分析ができるWebサイト」一択です。

まずは、現状のWebサイトが経営課題を解決することができるのかをまずご相談ください。

ECサイトの最適解はクライアント毎に異なります

経営課題を解決する最適なECサイト、越境ECサイト、BtoB ECサイト、マーケットプレイスを構築するためのシステムは、クライアント毎に異なります。

まずは、御社にとって経営課題を解決するには、どういったシステムが必要であり、ASP、SaaS、パッケージ、フルスクラッチのどれが最適なのかの検証が必要です。

スポンサードサーチ