LP作成と広告運用による新規顧客獲得

RPAテクノロジーズ株式会社が提供するエンタープライズRPA「Blue Prism」を紹介する「Blue Prism エンタープライズRPA導入サービス」のLP(ランディングページ)サイトの構築と運用プロジェクト。

コンサルティングから要件定義、設計、WordPressでのWebサイト構築を行い、サーバ及びシステム保守、広告運用、Web解析を実施。

Blue Prismエンタープライズ RPA導入サービス
Blue PrismエンタープライズRPA導入サービス
  • クライアント:RPAテクノロジーズ株式会社
  • Webサイト名:Blue PrismエンタープライズRPA導入サービス

経営課題

RPAテクノロジーズ株式会社(以下、RPAテクノロジーズ)は、日本初の「Blue Prism」バリューアッドマスターリセラーとなり、国内初の公認トレーニングパートナーに認定された事を受け、新たにBlue Prismについての情報提供を行うためのWebサイトが必要となっていました。

ただし、基本的な商品情報の提供については、Blue Prismの開発を行なっているBlue Prism社が担っており、RPAテクノロジーズ側としてはRPAの導入支援と教育カリキュラムの提供、導入事例に絞った形で行う事が求められていました。

また、情報提供を行うだけでなく、見込み顧客の刈り取りを併せて行う事が必要でした。

経営課題の解決方法

ランディングページの作成

リソース・シェアリングでは、コンサルティングにより経営課題の明確化を行い、シンプルな形での情報を提供し、より深い情報については資料請求をいただいた企業に対してのみ提供を行うLP(ランディングページ)をメインといたWebサイトを構築するご提案を行いました。

ABテストも想定

LP(ランディングページ)は、キーワードによっていくつか用意したリスティング広告からの流入に対応し、ユーザーにとって最適な情報を見せたり、あるいはキャッチコピーなどを複数パターンでテストして効果を測定するといったABテストにも対応するために、複数のLP(ランディングページ)を作成できる事が望まれます。

さらに、LP(ランディングページ)では問い合わせや資料請求といった、ユーザーを刈り取るための仕組みも必要です。

WordPressを導入

これらのことから、CMSとしてWordPressを採用し、ユーザーの利便性とSEO対策を想定し、レスポンシブデザインでの構築を行う事となりました。

競合調査とターゲットのペルソナを作成

まずは、コンサルティングの一環として、RPAのLP(ランディングページ)を作成している企業や、リスティングの出稿をしている会社に対する競合調査からスタートし、Webサイトにリーチするターゲットユーザーの洗い出し、キーワードの調査、ターゲットユーザーのペルソナを作成しました。

シナリオからコンバージョンまでを設計

ターゲットのペルソナから、ユーザーがどのように動くかというシナリオの設計を行い、シナリオを実現する最適な広告設計とそこから流入するWebサイトとコンバージョンまでの設計を行いました。

そこから、ユーザーを集めて刈り取るまでに必要なシステムの機能仕様書を作成し、デザインや機能実装のための画面設計と機能設計までを行いました。

常時SSL化とWordPressの導入

Webサーバは、常時SSL化のためにSSLが使えるWebサーバを用意して、WordPressのインストールから初期設定を行い、ドメイントップへのアクセスはLP(ランディングページ)にリダイレクトさせ、ユーザーがLP(ランディングページ)にのみに集まるように構築。

また、機能仕様書で作成した画面設計からデザインを作成し、HTMLコーディング、機能実装、WordPress化を行いました。

ユーザーを刈り取るフォーム

ユーザーを刈り取るためのフォームについては、複数ページ化を想定してLP(ランディングページ)とは切り離しました。

また、入力・確認・完了画面を作成でき、URLも個別に作成ができるPlugin(プラグイン)「MW WP Form」を導入し、コンバージョンアクションまで詳細に計測を行なっています。

その他の設定

Webサイトの公開にあたっては、Search ConsoleでのWebサイト登録(プロパティ追加)、Google Analyticsのアカウント開設、Search Consoleと、Google Analytics、Google Adwordsの連携も行ない、Google対策と広告及びWeb解析ができる状況を整えました。

広告運用だけでなくWeb解析も実施

LP(ランディングページ)サイトの公開後は、広告運用だけでなくWeb解析を併せて実施する事で、最適なコンバージョンを生み出すように継続してチューニングを実施しておりますが、CTR(クリック・スルー・レート)やCVR(コンバージョン・レート)は公開当初から高い数値を出し続けています。

今後は、広告スコアを上げ、さらにCTR(クリック・スルー・レート)やCVR(コンバージョン・レート)を上げて行くために、LP(ランディングページ)の最適化と複数パターン化の実施。