弊社のWordPress保守は、大手クライアントやメディアサイトなどの大規模案件や高負荷アクセス案件において、WordPressの構築から保守・運用までのサポートさせて頂いた経験を活かし、お客様のWordPressを常に適切な状況で稼動・維持するための保守やサポート、アドバイスを行うサービスです。
リソース・シェアリングのWordPress保守の特長
数多くのクライアントに対してWordPressの保守・運用をサポートさせて頂いてきた経験から、我々はオープンソースを利用することの不安感を与えない保守・運用サポートを行っております。
既にWordPressの運用を行なっている企業はもちろん、Webシステムの構築や導入を請負われている企業、これからWordPressの導入を考えている企業まで、安心してWordPressの保守・運用ができるサービスを提供いたします。
WordPress保守の必要性
WordPressに保守・運用が必要なのはなぜでしょうか?
それは、WordPressはアップデートをする事が必須のオープンソースのシステムであるからです。
有償のCMSの場合、セキュリティホールなどが見つかると基本的には保守費の範囲で対応を行なっていただける事が多いですが、オープンソースであるWordPressの場合には、自己責任で対応を行う必要があります。
また、無料で使えるPlugin(プラグイン)の多くもオープンソースとして開発されている為、開発が途中で止まってしまったり、セキュリティホールが塞がれなかったり、トラブル時の対応も保証されません。
さらにWordPressは世界中で利用されており、導入数が非常に多い為、クラッカーと呼ばれるコンピュータについての高度な知識や技能を悪用し、他者のコンピュータや通信ネットワークに不正に侵入、操作したり、データを不正に取得、改竄、消去したりする者達にとっては、脆弱性の対応をしていないWordPressはターゲットにされてしまいます。
セキュリティアップデートを行わず、古いバージョンのまま放置する事で、脆弱性を突かれたり導入時の設定ミスが原因の不正ファイルのアップロード、データベース内容の改ざんといったハッキング事件も発生していいます。
そのため、常に最新版のWordPressにバージョンアップを行う必要がありますが、ここで問題になるのがバージョンアップを行う事で不具合が発生する可能性がある、という点です。
この原因としては、サーバの問題による不具合、PHPやDBが原因の不具合、デザインを適用するためのTheme(テーマ)による不具合、Plugin(プラグイン)による不具合等、様々な要因で発生をします。
しかし、WordPressの保守・運用を外部に依頼していない場合には、これらの不具合が出た場合でもクライアント自身で対応を行う必要があります。
WordPressを使ったWebサイト構築で述べたように、WordPressを導入する場合にはメリットとデメリットが存在します。
そのため、自社で保守・運用ができない場合には、必ずWordPressの保守を安心して依頼ができる会社に依頼をする必要があるのです。
WordPress保守の内容
WordPress保守では、WordPress自体のバージョンアップ保守から、Theme(テーマ)やPlugin(プラグイン)の保守、サーバ、OS、PHP、DBまでを含めたフルサポートまで、幅広いサービスを提供しております。
WordPress 保守メニュー
- サーバ保守
- システム保守
- WordPress バージョンアップ保守
- WordPress Plugin バージョンアップ保守
- バックアップ
- 技術サポート
- 操作サポート
項目 | 価格 |
---|---|
保守・運用サポート費用 | 54,000円(税込)〜 |
サービス内容によって価格は変わりますので、詳細については弊社にお問合せください。
WordPress保守の導入事例
ユーザーサポート用Webサイト「DX Portal」
- クライアント:RPAテクノロジーズ株式会社
- Webサイト名:Blue Prism ユーザーサポート用Webサイト
- 公開日:2018年6月4日
- 構築:WordPress
- レスポンシブWebデザインによるPC、タブレット、スマートフォン対応
RPAテクノロジーズ株式会社が提供するエンタープライズRPA「Blue Prism」のユーザーサポート用Webサイト構築及び運用プロジェクト。
コンサルティングから要件定義・基本設計・詳細設計、WordPressでのWebサイト構築とカスタマイズ、サーバ及びシステム保守。
メディア越境EC「WAYO」
- クライアント:株式会社LiveArts
- Webサイト名:越境ECサイト「WAYO」
- 公開日:2018年1月18日
- 構築:WordPress+CS-Cart
- レスポンシブWebデザインによるPC、タブレット、スマートフォン対応
株式会社LiveArtsと全日本空輸株式会社が連携して運用する日本の伝統工芸品を扱う越境ECサイト「WAYO」のオープンイノベーションによる構築プロジェクト。
コンサルティングから要件定義、RFP作成、ベンダー選定、プロジェクト・マネジメント、システム及びインフラ開発。
キュレーションマガジン「Glam.jp」
- クライアント:モードメディア・ジャパン株式会社
- Webサイト名:Glam.jp
- 公開日:2014年09月17日
- URL:http://www.glam.jp/
- 対応端末:PC、スマートフォン
2014年9月26日にグラムメディア・ジャパン株式会社からモードメディア・ジャパン株式会社に社名を変更したモードメディアが運営する世界最大級の女性向けオンライン・メディア、米国Glam.com(www.glam.com)の日本版のリニューアルプロジェクト。
要件定義から基本設計、詳細設計、WordPressによるシステム開発、システム運用。
キュレーションマガジン「tend.jp」
- クライアント:モードメディア・ジャパン株式会社
- Webサイト名:tend.jp
- 公開日:2014年09月17日
- URL:http://www.tend.jp/
- 対応端末:PC、スマートフォン
2014年9月26日にグラムメディア・ジャパン株式会社からモードメディア・ジャパン株式会社に社名を変更したモードメディアが運営するママ向けメディアTend.com(www.tend.com)の日本版。
要件定義から基本設計、詳細設計、WordPressによるシステム開発、システム運用。
旅が始まるきっかけサイト「旅もじゃ」
- クライアント:ショートショート実行委員会
- Webサイト名:旅もじゃ
- 公開日:2013年12月02日
- URL:http://www.tabimoja.com/
- 対応端末:PC、スマートフォン
毎年渋谷で開催される「SHORT SHORTS FILM FESTIVAL」を開催しているショートフィルムの総合ブランド「ShortShorts」による、旅が始まるきっかけサイト「旅もじゃ」の新規構築プロジェクト。
映像で観るガイドブックとして地域・地元の魅力が詰まった映像を紹介するWebサイト。
要件定義から基本設計、詳細設計、WordPressによるシステム開発。
協力企業として、旅もじゃWebサイトのフッターに協力企業としても掲載。
ショッピングモールポータルサイト
- クライアント:大手ショッピングモール運営会社
- 対応端末:PC、スマートフォン
大手ショッピングモール運営会社が運用するポータルサイトの構築プロジェクト。
WordPressマルチサイトでの構築。
テナント毎にWordPressのユーザーを設定し、テナント毎に専用の管理画面を用意して、ロゴや店舗情報などの編集を可能にし、新着情報やニュースの更新を可能に。
ポータルサイトトップには、ポータルサイト管理者が掲載するショッピングモールの新着情報やイベント情報、テナント毎の新着情報やニュースの掲載をカレンダー表示や画像表示。
ユーザー管理画面はテナント管理として、ポータルサイト管理者向けにカスタマイズ。
不動産物件ポータルサイト
- クライアント:ホテル経営及びマンション建設販売を行う会社
- 対応端末:PC、スマートフォン
ホテル経営及びマンション建設販売を行う会社の物件サイトの構築プロジェクト。
WordPressマルチサイトでの構築。
マンション物件毎にWordPressのユーザーを設定し、物件毎に専用の管理画面を用意して、共通Theme(テーマ)を用意することで、ロゴと物件情報だけを入れ替えるだけで物件のWebサイトを構築可能。
スポーツイベントサイト
- クライアント:スポーツイベント団体
- 対応端末:PC、スマートフォン
期間で行われる世界的なスポーツイベントサイトの複数年に渡る構築・運用プロジェクト。
試合情報や試合結果、Twitterを即時反映するためにWordPressを導入。
日本人の有名選手が決勝まで勝ち進んだために、想定よりも高負荷アクセス状態が発生し、WordPressとサーバのチューニングを運営途中で実施。
年度ごとに別のWebサイトを構築し、過去のイベントWebサイトはバックナンバー化。