【PR】当Webサイトのコンテンツにはプロモーション(広告)が含まれています
スポンサードサーチ
2013年11月11日に、日本経済新聞が「求人の成功報酬も「要りません」 ヤフーの転職サイト」と報じたニュース。
ヤフーは12日から転職サイトの求人情報の成功報酬を無料にする。離職者数や残業手当などを顧客企業が回答、サイトに掲載できることが条件。もともと求人情報の掲載費用は無料だったが、費用負担を一段と軽くして掲載数を増やしサイトの需要を高める。併せてIT(情報技術)人材に限っていた転職情報をすべての業種に拡大。来春にも最大級となる5000社の情報掲載を目指す。
他からもINTERNET Watch:ヤフー、求人・転職サービスも“無料化”、「キュリア転職」リニューアルというように続報がでていましたので、キュリア(Qlear)のWebサイトを見てみました。
目次
現時点で求人は983件で、ベンチャーから大手まで掲載
2013年11月12日13時現在では、求人数は983件となっています。
どんなところが求人を出しているのかと見てみると、ベンチャーばかりということもなく、大手だとヤフーだけでなく、日本ヒューレット・パッカード、デル、エイチ.アイ.エス、ネットイヤーグループ、KLabといった企業も求人を出しています。
また、求人サイトで競合にあたる、インテリジェンスの子会社であるインテリジェンス ビジネスソリューションズが求人を出していてるのも面白いですね。
掲載料無料の理由は「広告・宣伝・人件費」のカット
掲載料が無料になる理由としては、採用担当者向けページでは、「広告・宣伝・人件費を大幅にカット」をしたことによる、という説明がされています。
Yahoo!Japanの検索キーワードを利用した情報検索
また、「ミスマッチのない採用」ということを謳っており、その情報項目の抽出方法としてYahoo! JAPANの検索ワードを使っているようです。
求職者が本当に求めている情報を、Yahoo! JAPANの検索ワードから徹底分析して、ピックアップしました。従来の求人情報に加えてキュリア転職独自の求人情報で、貴社への理解が深まります。
また、有料の求人サイトでは、掲載エリアサイズだけでなく、コンテンツ作成の部分で取材や写真撮影に対してコストを支払うことになりますが、その部分は「WEB取材」という形で行うようです。
貴社についてキュリア転職が用意した取材にお答えいただきます。取材の回答数が多ければ多いほど貴社求人の露出が増す新しい表示形式を導入しました。赤裸々にお答えいただくことで、ミスマッチなく、貴社にとって最良な求職者と出会えるはずです
掲載プランは「無料プラン」と「有料プラン」の2種類
求人の掲載プランは、「無料プラン」と「有料プラン」の2種類が用意されています。
「無料プラン」は、無料で企業情報(取材情報含む)と求人原稿(PR文、写真掲載)を1職種掲載でき、クライアント専用管理画面(応募者管理、原稿作成、各種コンタクト機能)が付いてくるようです。
「有料プラン」は、12週間5万円の掲載料がかかりますが、2014年3月までは無料で使え、企業情報(取材情報含む)と求人原稿(PR文、写真掲載)は通常は5職種のところを同じく2014年3月までは無料で職種数無制限で掲載でき、クライアント専用管理画面(応募者管理、原稿作成、各種コンタクト機能)、応募候補者プッシュ機能(応募促進機能)、月10通までのスカウト機能が付いてくるようです。
とりあえず、2014年3月までは無料で職種数無制限に使えるので、求人を考えている企業は、とりあえずアカウントを作成して掲載を始めるべきでしょうね。
企業に取ってはメリット、求職者にとっては選択の幅が拡がる
Yahoo!ショッピングやYahoo!オークションが無料になったのと同様に、こちらも広告による収益モデルだと思いますが、Yahoo!の集客力が使える事をメリットに感じ、無料のうちに掲載を行ってみる企業は多いと思います。
また、求職者にとっては、今まで自社のWebサイトでしか求人をしてこなかった企業なども出稿してくる可能性がありますので、そういった企業を新たに探せる可能性が拡がります。
リクルートやインテリジェンス、マイナビ等の、競合サービスにしてみたら大変な事態ですが、求人側、求職側の双方にとってはメリットの方が大きい話ですね。
ECサイト&マーケットプレイスサイトを低コスト・短納期で構築するなら
多言語・多通貨対応ECサイト&マーケットプレイスサイト構築パッケージ CS-Cart は、B2C、B2B、B2B2C、B2B2Bのどのビジネスモデルにも対応したECサイト&マーケットプレイスサイトを低コスト・短納期で構築が可能です。
ECサイトやマーケットプレイスサイトの構築を検討している場合には、是非ご検討ください。
経営課題の解決でお困りではありませんか?
DXを始めとするITを使った経営課題の解決が上手くいっていない企業は数多くあります。
それは、単なるソリューションの導入や、社内人材への丸投げとなっており、課題解決がゴールになっていないからです。
そのためには、経営とITを理解した人材が、経営者層と共に取り組み、経営者の頭の中を可視化することが必須要件です。
現在、1時間の無料オンライン・コンサルティングを実施しております。
是非この機会にご相談ください。
経営課題を解決するWebサイト構築の最適解は?
経営課題を解決するWebサイトとは、何をおいてもWebサイトに集客する事が必須要件です。
そうなると、最強のWebサイトとは「検索エンジンへの登録と分析、GA4での現状分析ができ、集客のための実施施策に落とし込みができ、コンバージョンに繋げられ、改善の分析ができるWebサイト」一択です。
まずは、現状のWebサイトが経営課題を解決することができるのかをまずご相談ください。
ECサイトの最適解はクライアント毎に異なります
経営課題を解決する最適なECサイト、越境ECサイト、BtoB ECサイト、マーケットプレイスを構築するためのシステムは、クライアント毎に異なります。
まずは、御社にとって経営課題を解決するには、どういったシステムが必要であり、ASP、SaaS、パッケージ、フルスクラッチのどれが最適なのかの検証が必要です。
スポンサードサーチ