スポンサードサーチ
本日、新聞各紙でクロネコヤマトの値上げ報道が行われました。
2017年4月25日 時事通信:ヤマト、5~20%値上げ=9月にも、27年ぶり
2017年4月25日 日経新聞:ヤマト、値上げ5~20% 消費者向け27年ぶり
2017年4月25日 毎日新聞:ヤマト運輸 運賃最大20%値上げ 27年ぶり、9月実施
内容は、60サイズで関東から関東に送る場合、756円かかるのが160円程度引き上げ、値上げ率はサイズが小さく、距離が短いほど大きくなり、大口顧客との取引条件も見直し交渉を進め、9月までの決着を目指す、というものです。
ところが、ヤマト運輸の公式サイトでは、「本日の一部報道について」として以下のように報道を否定するプレスリリースが出されています。

お客様各位
本日、一部報道機関において報道された、弊社の宅急便の運賃に関する内容は、当社が発表したものではございません。また、決定した事実はございません。現在、宅急便の運賃体系やサービス内容について総合的な見直しを検討している段階であり、発表すべき事実が発生した際には速やかに公表させていただきます。
「総合的な見直しを検討」しているという事ですので、とりあえずはクロネコヤマトからの正式発表を確認する方が良さそうです。
ITのことで、お困りではありませんか?
ITは、コンサルティングからプロジェクトを全体を見据えて実施しなければ上手くいきません。
リソース・シェアリングは、ITのコンシェルジュとして、クライアントにとっての最適解をご提案するコンサルティングから構築・運用・解析までをワンストップで対応できるITコンサルティング会社です。
ITに関してお困りのことがあればお気軽にご相談ください。
ITプロジェクトで最適解を探すなら
御社にとって最適なWebサイト構築をするなら
失敗しないWebシステム開発をするなら
WordPressを活用したいなら
ECサイトを構築したいなら
越境ECサイトを構築したいなら
企業間取引向けECサイトを構築したいなら
マーケットプレス型ECサイトを構築したいなら
課題や事例から最適解を探すなら
リソース・シェアリングの実績
お問合せ
スポンサードサーチ
次も気に入っていただけるかもしれません
株式会社リソース・シェアリング
〒104-0061
東京都中央区銀座7丁目13番6号
サガミビル2階