【PR】当Webサイトのコンテンツにはプロモーション(広告)が含まれています
スポンサードサーチ
前回、Twitterの複数アカウントを一つのアカウントから切り替えて使う方法をご紹介をしました。
一方、Twitterアカウントの分析ができるのがTwitterアナリティクス。
Twitterアナリティクスは、該当アカウントやツイートした個別ツイートがどれぐらい見られたのか、どれぐらいリツイートされたのか、詳細をどれぐらいクリックしたのか、といったデータを見る事ができ大変便利です。
しかし、複数アカウントで利用している場合に、Twitterアナリティクスもアカウントを切り替えて見れる方が便利です。
そこで、今回はTwitterアナリティクスのアカウントを切り替えるための設定について見てみたいと思います。
目次
Twitterアナリティクスのマルチユーザーログイン
Twitterアナリティクスには、マルチユーザーログインという機能があります。
Twitterのよくある質問とトラブルシューティングに「マルチユーザーログイン」の方法は載っていますが、手順は以下の通り。
ドロップダウンメニューを開く
画面右上で広告アカウントの名前を選択し、ドロップダウンメニューを開き、「アクセス権を編集」を選択します。
アカウントのアクセス権を編集
「アカウントのアクセス権を編集」画面で、「アクセス権を追加」または「アクセス権を編集」が表示されるので、「アクセス権を追加」をクリック。
アクセス権を追加をクリック
「アクセス権を追加」をクリックすると、ユーザー名を追加できるボックスが表示されるので、ユーザー名を入力。
ユーザー名を選択
ユーザー名を入力すると、存在するユーザー名が表示されるので、追加したいユーザー名を選択。
アカウント権限をリストにあるアカウント管理者、広告マネージャー、クリエイティブマネージャー、キャンペーンアナリスト、オーガニックアナリスト、パートナーオーディエンスマネージャーから選択。
ツイートのアクセス数などを見るだけであれば、オーガニックアナリストでアナリティクスの表示ができますので、権限はこれで十分だと思います。
アカウント管理者または広告マネージャーを選ぶ場合には、「プロモーション可能なツイートを作成可能」オプションをオンにすると広告ツイートが作成できます。
アカウント追加が完了
「変更を保存」するをクリックすると、アカウント追加が完了し「すべての変更が正常に保存されました。」が表示。
プルダウンに「アカウントを切り替える」が追加
画面右上で広告アカウントの名前を選択し、ドロップダウンメニューを開くと、プルダウンに「アカウントを切り替える」が追加されています。
アカウントを選択
プルダウンから「アカウントを選択」を選択すると、「アカウントを選択」画面が開きますので、切り替えたいアカウントが選べるようになります。
「アカウントを選択」に追加したアカウントがうまく表示されない場合、アカウント相互で権限を付与すれば表示がされます。
ECサイト&マーケットプレイスサイトを低コスト・短納期で構築するなら
多言語・多通貨対応ECサイト&マーケットプレイスサイト構築パッケージ CS-Cart は、B2C、B2B、B2B2C、B2B2Bのどのビジネスモデルにも対応したECサイト&マーケットプレイスサイトを低コスト・短納期で構築が可能です。
ECサイトやマーケットプレイスサイトの構築を検討している場合には、是非ご検討ください。
経営課題の解決でお困りではありませんか?
DXを始めとするITを使った経営課題の解決が上手くいっていない企業は数多くあります。
それは、単なるソリューションの導入や、社内人材への丸投げとなっており、課題解決がゴールになっていないからです。
そのためには、経営とITを理解した人材が、経営者層と共に取り組み、経営者の頭の中を可視化することが必須要件です。
現在、1時間の無料オンライン・コンサルティングを実施しております。
是非この機会にご相談ください。
経営課題を解決するWebサイト構築の最適解は?
経営課題を解決するWebサイトとは、何をおいてもWebサイトに集客する事が必須要件です。
そうなると、最強のWebサイトとは「検索エンジンへの登録と分析、GA4での現状分析ができ、集客のための実施施策に落とし込みができ、コンバージョンに繋げられ、改善の分析ができるWebサイト」一択です。
まずは、現状のWebサイトが経営課題を解決することができるのかをまずご相談ください。
ECサイトの最適解はクライアント毎に異なります
経営課題を解決する最適なECサイト、越境ECサイト、BtoB ECサイト、マーケットプレイスを構築するためのシステムは、クライアント毎に異なります。
まずは、御社にとって経営課題を解決するには、どういったシステムが必要であり、ASP、SaaS、パッケージ、フルスクラッチのどれが最適なのかの検証が必要です。
スポンサードサーチ