スポンサードサーチ
2018年2月15日に、CS-CartとMulti-Venderの4.7.2がリリースされました。
CS-Cart and Multi-Vendor 4.7.2 Are Here

目次
変更点
リリースされたCS-CartとMulti-Venderの4.7.2は、主にバグ修正が含まれていますが、機能追加も行われています。
PHP 7.2のサポート
CS-CartとMulti-Vendor 4.7.2ではPHP 7.2に対応しました。
PHP 7.2では、標準でmcrypt拡張モジュールがインストールされなくなりましたので、いくつかの支払い方法(WestPac、ServiRed、DPS PX Access、およびSagePay)では、サーバにmcrypt拡張モジュールをインストールする必要があります。
Product Variations(商品バリエーション)のリンクに関する修正
いままでは、商品バリエーションがあると、http://example.com/t-shirt-size-medium-color-white/のようなリンクURLが生成されていましたが、このURLを管理画面では変更できず、バリエーションに多くのオプションが含まれていた場合には、URLがかなり長くなる可能性がありました。
CS-CartとMulti-Vendor 4.7.2ではそれを修正し、バリエーションへのリンクが正しく表示されるようになりました。
オプション毎に商品の数量を表示
CS-CartとMulti-Vendor 4.7.1では、商品ページで顧客がオプションを選択するまでは、「ご指定のオプションでは在庫がありません」という表示をしていました。
CS-CartとMulti-Vendor 4.7.2では、色やサイズといった必要なすべてのオプションが選択されている場合にのみ、製品の数量が表示されます。

Product Variations(商品バリエーション)の改善
CS-CartとMulti-Vendor 4.7.1で追加された、オプションの組み合わせの代替としてのProduct Variations(商品バリエーション)機能について、改善が行われました。
バリエーションの個別作成機能
今までは、管理画面を利用してバリエーションを生成することができましたが、オプション画面のGenerating variationsボタンから新たにバリエーションを追加しようとすると、既存のバリエーションのデータが全て上書きされてしまう状況でした。


CS-CartとMulti-Vendor 4.7.2では、Add variationsボタンからVariationを追加できるようになり、既存のデータを上書きすることなくバリエーションを追加することができるようになりました。
また、インポートによって新しいパターンを作成することもできます。


バリエーションがGoogle Merchant Centerにエクスポート可能
バリエーションがGoogle Merchant Centerにエクスポートできるようになりました。
バリエーションのサムネイルやコードの表示制御
サムネイルやバリエーションのコードを非表示にすることができるようになりました。
マルチベンダーの改善
「Vendors」ブロックに新しいテンプレートが追加されました。
ITを使った経営課題の解決でお困りではありませんか?
DXを始めとするITを使った経営課題の解決が上手くいっていない企業は数多くあります。
それは、単なるソリューションの導入や、社内人材への丸投げとなっており、課題解決がゴールになっていないからです。
そのためには、経営とITを理解した人材が、経営者層と共に取り組み、経営者の頭の中を可視化することが必須要件です。
現在、1時間の無料オンライン・コンサルティングを実施しております。
是非この機会にご相談ください。
構築予算が10分の1に
経営課題を解決するECサイト、越境ECサイト、BtoB ECサイト、マーケットプレイスを構築するならCS-Cartをご検討ください。
スポンサードサーチ