Facebookが「Messenger Rooms」を正式リリースして日本でも利用可能に

【PR】当Webサイトのコンテンツにはプロモーション(広告)が含まれています

スポンサードサーチ

Facebookが時間無制限で50人まで参加できるビデオミーティングサービス「Messenger Rooms」をリリースでご紹介したMessenger Roomsが2020年5月14日に正式リリースされ、日本でも使えるようになりました。

目次

「Messenger Rooms」の使い方

Messenger RoomsはMessengerにWeb会議機能を追加したものなので、利用にあたってルームを開く場合はFacebookのアカウントが必要ですが、外部からの参加はアカウントは不要です。

Webブラウザでもモバイルアプリでも利用ができ、Messengerから起動をします。

PCから起動の場合

PCでFacebookを使っている場合、Messenger RoomsはMessengerの上部にあるカメラアイコンが追加されていますので、こちらをクリックするとMessenger Roomsが起動。

カメラアイコンをクリック
カメラアイコンをクリック

別のウィンドウが立ち上がりますので、利用するルームに入ります。

ルームのURLは毎回別のものが生成され、PCとアプリでもURLが異なります。

Messenger Roomsが起動
Messenger Roomsが起動

カメラとマイクを利用するための利用許可を求められますので「許可」をクリック。

これでルームが開きました。

ただし、この手順でルームを作成した場合はルームに誰もいません。

そこで、下に並んでいるアイコンの左から2番目が「通話の参加者を見る」になっていますのでそちらをクリック。

ルーム設定
ルーム設定

ルーム設定の画面が開きますので、一番下にあるURLをコピーして参加してほしい他のユーザーへ伝えます。

ここで、ルームをロックすることもできます。

プライバシーについて

Messenger Roomsのプライバシーについては、左上の盾のマークをクリックすると表示がされます。

  • ルームリンクのプライバシー:ルームへの固有リンクを生成でき、またいつでも再生成できます。
  • 意図した相手以外の参加を防ぐ事ができます:新しい人に参加してほしくない時は、いつでもルームをロックできます。主催者はいつでもメンバーを削除できます。
  • ユーザーをブロックしてフィードバックを送信:FaceboookやMessengerで、ルーム上の誰でもブロックすることができます。どの参加者も、ルームについてフィードバックを送ることができます。

ただし、Messenger Roomsの通信は暗号化はされますが、エンドツーエンド暗号化ではありません。

設定

右上の歯車アイコンをクリックすると、設定が開きます。

Messenger Roomsでも以前ご紹介したSnap Cameraが使えます。

アプリで使う場合

アプリで使う場合にも、Messengerから立ち上げます。

ルームを作成が追加
ルームを作成が追加

Messengerを開くと「ルームを作成」が上部に追加されていますので、こちらをクリック。

「ルームの紹介」が表示されますので「試す」ボタンをクリック。

これでMessenger Roomsのルームが立ち上がります。

PCと同じく「リンクをシェア」を押して参加者にURLを通知します。

非常に簡単に使える

Messenger Roomsはやはり後発ということで、色々とかなり簡単に使えます。

Zoomは、アカウントを簡単に作れますし、Web会議システムを使った事がない方でも利用はできますが、PCもモバイルもアプリが必要という点が面倒で、Google MeetWherebyは、Webブラウザから利用できますが、会議室を開設するにあたってはそれぞれアカウントが必要です。

Meet Nowはアカウントもアプリも不要でMessenger Roomsと同じく50人まで利用できますが、1回4時間までの制限があります。

こうしてみるとMessenger Roomsはこれらの良い所取りをしたサービスになっていて、Web会議システムとして考えた場合には、機能はかなりシンプルですが、50人未満の小規模なカンファレンスだとこれで十分使えそうです。

あとは、使い勝手の違いになりますが、ZoomGoogle MeetWherebyMeet NowMessenger Roomsのそれぞれを利用してみて、利用シーンに合わせて使いやすいものを選択すればいいと思います。

ECサイト&マーケットプレイスサイトを低コスト・短納期で構築するなら

多言語・多通貨対応ECサイト&マーケットプレイスサイト構築パッケージ CS-Cart は、B2C、B2B、B2B2C、B2B2Bのどのビジネスモデルにも対応したECサイト&マーケットプレイスサイトを低コスト・短納期で構築が可能です。

ECサイトやマーケットプレイスサイトの構築を検討している場合には、是非ご検討ください。

経営課題の解決でお困りではありませんか?

DXを始めとするITを使った経営課題の解決が上手くいっていない企業は数多くあります。

それは、単なるソリューションの導入や、社内人材への丸投げとなっており、課題解決がゴールになっていないからです。

そのためには、経営とITを理解した人材が、経営者層と共に取り組み、経営者の頭の中を可視化することが必須要件です。

現在、1時間の無料オンライン・コンサルティングを実施しております。

是非この機会にご相談ください。

経営課題を解決するWebサイト構築の最適解は?

経営課題を解決するWebサイトとは、何をおいてもWebサイトに集客する事が必須要件です。

そうなると、最強のWebサイトとは「検索エンジンへの登録と分析、GA4での現状分析ができ、集客のための実施施策に落とし込みができ、コンバージョンに繋げられ、改善の分析ができるWebサイト」一択です。

まずは、現状のWebサイトが経営課題を解決することができるのかをまずご相談ください。

ECサイトの最適解はクライアント毎に異なります

経営課題を解決する最適なECサイト、越境ECサイト、BtoB ECサイト、マーケットプレイスを構築するためのシステムは、クライアント毎に異なります。

まずは、御社にとって経営課題を解決するには、どういったシステムが必要であり、ASP、SaaS、パッケージ、フルスクラッチのどれが最適なのかの検証が必要です。

スポンサードサーチ