商品の予約販売はメリットが大きいが販売制限機能は必須

【PR】当Webサイトのコンテンツにはプロモーション(広告)が含まれています

スポンサードサーチ

予約販売は、通常の在庫がある商品を販売するのとは異なり、現時点では在庫が無い商品を販売することを指します。

予約販売ができると、期間限定商品や販売前に在庫の確保や売上予測がしやすくなるメリットもありますが、人気のある商品を販売する場合には、転売屋(転売ヤー)対策は必須となります。

そこで、今回は予約販売について見ていきたいと思います。

目次

予約販売の種類

予約販売には、以下の5種類があります。

  1. 現時点では在庫がないが、将来入荷された場合に出荷するために予約販売する。
  2. 発売前の商品を予約販売する。
  3. 生産数に合わせて予約販売する。
  4. 特定の日程に注文が集中する商品を予約販売する。
  5. 一定数の応募がないと販売しない商品を予約販売する。

在庫がない場合の予約販売

商品自体は既に発売されているものであっても、商品在庫が無くなってしまった場合には、通常のECサイトだと商品を販売することができません。

そこで、商品在庫が「0」になっても、予約販売という形で販売することで、「商品を買おうと思っていたが、在庫がなかったから買うのを辞めた」という機会損失を防ぐことができます。

CS-Cart:予約注文
CS-Cart:予約注文

ただし、この場合には商品が入荷次第、商品を発送するため、商品の入荷時期などを明記しておかないと、いつまでも商品が入荷しないといった場合には、逆にECサイトの信頼性を損なう可能性もあります。

発売前の商品を予約販売

発売日が決まっており、限定版などがリリースされるアーティストやアイドルのCDやDVDなどは、事前に予約販売を受け付けていることが一般的です。

CS-Cart:発売前予約販売
CS-Cart:発売前予約販売

このように、発売前の商品を予約販売すると、事前に受注数を把握できるため、余分な在庫を抱えずに済みます。

生産数に合わせて予約販売

人気のあるケーキやお菓子は、毎週生産できる数が決まっているため、週ごとで数を限定して予約販売を行っているところもあります。

GRAND SWEETS CIRCUS:予約販売
GRAND SWEETS CIRCUS:予約販売

ケーキのように受注を受けてから作るようなものであれば、週ごとに生産数が見えていれば、材料費も予約受注数から把握ができ、廃棄ロスも最小限に抑えられます。

特定の日程に注文が集中する商品を予約販売

母の日は5月の第2日曜日、クリスマスは12月25日、お正月は1月1日、と決まっているため、この日に商品を届けて欲しいという要望が集中します。

セブンミール:クリスマスケーキ
セブンミール:クリスマスケーキ

しかし、繁忙期に入ってきた注文を見て商品を作って発送、ということをやると、以前、グルーポンというサイトで発生した「バードカフェ 謹製おせち」問題のように、期待された商品が届けられないといった事が起こったり、発注や配送のミスにつながってしまいます。

そのため、特定の日程に注文が集中する場合には、受注数を制限した上で、予約受付期限を早めに設定しておくことで、余裕を持った運営をすることができます。

一定数の応募がないと販売しない商品を予約販売

クラウドファンディングでは、購入希望者が一定数集まった場合にのみ生産をして販売をする、という形での販売が良く行われていますが、これも予約販売の一種です。

CAMP FIRE:Petit Qoobo
CAMP FIRE:Petit Qoobo

購入希望者が一定数集まった場合にのみ生産を行うという事は、一定の販売数が確保された状態で生産を始めるということですので、販売者側にとっては大変メリットが大きな販売方法です。

予約販売の3つのメリット

予約販売の種類の中でもメリットには触れましたが、予約販売で商品を販売することで、以下の3つのメリットがあります。

  1. 販売機会損失の防止
  2. 購入意欲の喚起とニーズの掘り起こし
  3. 販売機会の拡大

販売機会損失の防止

商品が在庫切れとなり、販売ができない状況になると、購入を検討していたお客様の購入機会を逃してしまうことになります。

これに対し、在庫がない場合でも予約注文を受け付けることで、販売機会損失を防ぐことができます。

入荷の予定が明確な場合は、次回入荷日を明記しておくと、お客様も安心して購入ができます。

また、予約販売をすることで、お客様にとっても「人気商品を確実に買える」というメリットを提供することができます。

購入意欲の喚起とニーズの掘り起こし

先行発売や予約限定の新商品などの予約販売は、予約でしか手に入れることができないため、お客様の購入意欲を喚起することができます。

また、クラウドファンディングでの、購入希望者が一定数集まった場合にのみ生産をして販売をする予約販売の場合、新たなニーズの掘り起こしも可能になります。

また、購入できる対象者を優良顧客のみに絞る、といったことをすることで、「あなただけに」という特別感を出すことも可能です。

販売機会の拡大

予約販売は、季節やイベント毎に合わせた販売機会の拡大ができるメリットもあります。

クリスマスのケーキやバレンタインデーのチョコ、お正月のおせち料理など、季節のイベントは、早割などを設けて、事前に予約販売することで販売機会を拡大することが出来ます。

また、こういった特定日のイベントは、当日配送の希望も多いですが、事前の日程到着の場合には割引を行うなどすることで、該当日以外の需要を取り込むことができます。

予約販売のデメリット

このようにメリットが多い予約販売ですが、実際に運用するとなるとデメリットも存在します。

支払方法に注意が必要

予約販売を行う場合は、利用できる支払方法を限定する必要があります。

クレジットカードでの決済の場合

予約販売にクレジットカード決済を利用する場合、予約受付をした段階では、クレジットカードは即時決済はできず、オーソリのみしかできません。

オーソリとは、クレジットカードが正規のものか確認し、申請のあった額の利用枠を確保する処理です。

つまり、予約受付は購入申し込みではなく、商品が入荷して在庫を確保し、商品を発送した時点で売上確定となります。

そのため、予約受付から発送までの期間が長い場合には、クレジットカードの有効期限切れが発生して、カード決済ができなくなった際には、お客様に再度カード決済をお願いする必要がでてきます。

代引決済の場合

予約販売に代引き決済を利用する場合、受取り拒否されてしまうと費用が回収できませんので、予約販売では支払方法として代引き決済が使えないようにするのが望ましいでしょう。

発送までのタイムラグに注意が必要

予約販売は、予約受付から実際の商品発送までにはタイムラグがある点に注意が必要です。

キャンセルの可能性

予約した時点では購入の意思がありましたが、商品が発送されるまでの間に気が変わってキャンセルする、ということは起こりえます。

住所変更による未着リスク

予約受付から商品発送までにお客様が引っ越しをしてしまい、住所が変わっていて商品が届かない、ということも起こりえます。

そのため、商品発送前に改めてメール等で発送住所の確認を行う方がリスクを減らせます。

販売中止や在庫未確保のリスク

予約販売では、商品発売前に事前予約を行うケースもありますが、商品がメーカーの都合により販売中止になる場合もあります。

また、商品が予定通り発売されても、販売される数量が想定よりも少なく、在庫が確保できない場合もあります。

このような場合には、販売側の都合でのキャンセルとなってしまいます。

販売の制限機能は必須

このようにデメリットもありますが、メリットも大きな予約販売ですが、人気のある商品を販売する際には、販売数の制限が必要になります。

これは、仕入数が限られていたり、転売が多かったりするためです。

実際、「クルミッ子」というお菓子が人気の鎌倉紅谷では、大手通販サイトやフリマサイト、オークションサイト等での転売が行われて、その対策が話題となりました。

転売商品は鎌倉紅谷の販売価格よりも1.5倍~5倍以上で販売されていることが多く、例えば、「クルミッ子切り落し」1袋(希望小売価格1,080円)は2倍以上の2,890円、「クルミッ子16個入」(希望小売価格2,333円)も2倍以上の4,698円で販売されております。

鎌倉紅谷:転売商品にご注意ください

転売されることにより、ブランド価値を毀損するような事態も起こっています。

購入されたお客様からは「なぜこんなに高額で販売しているのか?」「粉々でボロボロに割れていたので交換してほしい」「賞味期限が短いので返品したい」等のお申し出をいただくことも少なくありません。

鎌倉紅谷:転売商品にご注意ください

これに対して、鎌倉紅谷では希望小売価格を印刷することで、「転売商品を買った」事を気付かせる、という方法を採用しました。

商品裏の、食品情報を表示するラベル下部に「希望小売価格1,242円(税込)」と記載しているのだ。

中略

たとえば、フリマサイトで通常価格よりも高い値段が設定されていることを認識せず「クルミっ子」を買ってしまったケース。こうした事例で、「『高額な転売品を購入してしまった』と気付いていただき、次回以降ご注意いただく」ために導入している。

J-CASTニュース:ルミッ子の転売策「アナログですが」 鎌倉紅谷が試みる意外な防止法

転売目的での購入を防ぐための方法

品薄や限定価格で販売されている商品を、高額で転売する転売屋(転売ヤー)への対策は、どの企業も頭を悩ませていると思います。

しかし、以下のように販売での制限機能を使う事で、こういった転売屋(転売ヤー)が大量購入をして転売することを、できるだけ減らせます。

1人1点限りに限定

ヨドバシカメラやポケモンカードゲームの専門店の実店舗では、発売日に整理券を配って対応しています。

同様にECサイトでは、会員登録を必須とし、1人1点限りの販売にすることで対策を行う事ができます。

購入履歴で限定

転売屋(転売ヤー)へによる買い占めを防止するには、顧客の購入履歴から限定を行う場合もあります。

転売屋(転売ヤー)は、同じ商品を過去に何度か購入していることが多いためです。

ビックカメラでは、任天堂スイッチの新型Switch(有機ELモデル)を予約制にし、過去2年以内に有機ELモデルの購入履歴がある人は購入不可にしました。

購入履歴が必須! ビックカメラ.com、新型Switch(有機ELモデル)抽選販売の受付は本日20時59分まで

GAME WATCH:購入履歴が必須! ビックカメラ.com、新型Switch(有機ELモデル)抽選販売の受付は本日20時59分まで

同様に、ECサイトでは、会員登録を必須とし、購入履歴で制限をして販売することで対策を行う事ができます。

名寄せで同一人物からのなりすましを防ぐ

上記の「1人1点限りに限定」、「購入履歴で限定」を行っても、転売屋(転売ヤー)は、複数のメールアドレスを用意して、別の人物からの申し込みを装って注文してくるため、厳密に転売屋(転売ヤー)への対応を行うためには、この対策だけでは不十分です。

そこで、さらなる転売屋(転売ヤー)対応としては、氏名や住所、メールアドレス、電話番号、同一IP、端末情報などで名寄せを行って、同一人物によるなりすまし購入を防止することも必要となります。

予約販売を有効に使う事で販売者・お客様双方にメリットがある

このように、人気商品の販売を行う際には、転売屋(転売ヤー)対策は必須となりますが、商品の予約販売を行う事は、販売者・お客様双方にそれを上回るメリットがありますので、ECサイトやマーケットプレイスサイトを構築する際には、是非検討をしてみてください。

弊社でも CS-Cart 国際版用に予約販売のアドオン開発を行っております。

ECサイト&マーケットプレイスサイトを低コスト・短納期で構築するなら

多言語・多通貨対応ECサイト&マーケットプレイスサイト構築パッケージ CS-Cart は、B2C、B2B、B2B2C、B2B2Bのどのビジネスモデルにも対応したECサイト&マーケットプレイスサイトを低コスト・短納期で構築が可能です。

ECサイトやマーケットプレイスサイトの構築を検討している場合には、是非ご検討ください。

経営課題の解決でお困りではありませんか?

DXを始めとするITを使った経営課題の解決が上手くいっていない企業は数多くあります。

それは、単なるソリューションの導入や、社内人材への丸投げとなっており、課題解決がゴールになっていないからです。

そのためには、経営とITを理解した人材が、経営者層と共に取り組み、経営者の頭の中を可視化することが必須要件です。

現在、1時間の無料オンライン・コンサルティングを実施しております。

是非この機会にご相談ください。

経営課題を解決するWebサイト構築の最適解は?

経営課題を解決するWebサイトとは、何をおいてもWebサイトに集客する事が必須要件です。

そうなると、最強のWebサイトとは「検索エンジンへの登録と分析、GA4での現状分析ができ、集客のための実施施策に落とし込みができ、コンバージョンに繋げられ、改善の分析ができるWebサイト」一択です。

まずは、現状のWebサイトが経営課題を解決することができるのかをまずご相談ください。

ECサイトの最適解はクライアント毎に異なります

経営課題を解決する最適なECサイト、越境ECサイト、BtoB ECサイト、マーケットプレイスを構築するためのシステムは、クライアント毎に異なります。

まずは、御社にとって経営課題を解決するには、どういったシステムが必要であり、ASP、SaaS、パッケージ、フルスクラッチのどれが最適なのかの検証が必要です。

スポンサードサーチ