スポンサードサーチ
ここのところ、Google Analyticsの言語表示欄に様々なスパムが入ってきています。
「Secret.ɢoogle.com You are invited! Enter only with this ticket URL. Copy it. Vote for Trump!」、「Vitaly rules google ☆*:。゜゚・*ヽ(^ᴗ^)ノ*・゜゚。:*☆ ¯\_(ツ)_/¯(ಠ益ಠ)(ಥ‿ಥ)(ʘ‿ʘ)ლ(ಠ_ಠლ)( ͡° ͜ʖ ͡°)ヽ(゚Д゚)ノʕ•̫͡•ʔᶘ ᵒᴥᵒᶅ(=^ ^=)oO」、「o-o-8-o-o.com search shell is much better than google!」、「Google officially recommends o-o-8-o-o.com search shell!」、「Congratulations to Trump and all americans」といくつかありますが、これらはページタイトルや言語、参照(リファラ)の記録を偽装された状態でアクセスが行われています。
目次
アクセスしてくる国とリファラー
TrumpやAmericaと書いてありますが、アクセスしてくる国を見ると、ロシアが殆ど。
また、リファラーを見ると色々と偽装されていますが、注意すべきなのは「Secret.ɢoogle.com」や「lifehacĸer.com」となっているもの。
これは、「google.com」や「lifehacker.com」といった有名なWebサイトではなく、gの字が異なる「ɢ」となっている、kの部分がキリル文字のĸになっている、というように全く別のWebサイトになっています。
フィルタをかけて除外
これらのスパムはフィルタで削除できますが、これを毎回、一つずつフィルターに登録していくのは大変です。
そこで、こちらのOhow.co:Language Spam in Google Analytics? Prevent it with a Quick Filterで解説されていた方法でフィルタを作成します。
However, some may get through, so I created the following filter with an expression that will prevent any weird message that is not a proper language.
抄訳:しかしながら、いくつかは通過する可能性があるので、正しい言語ではない変なメッセージを防ぐフィルタを作成しました。
1.すべてのフィルタを選択
Google Analytics管理画面の上部にあるメニューから管理をクリックして、設定したいアカウントを選択し、「すべてのフィルタ」をクリック。
2.フィルタを追加
「すべてのフィルタ」画面で、「+フィルタを追加」をクリック。
3.フィルタを設定
「ビューにフィルタを追加」画面で、フィルタを追加します。
まず、フィルタ名に適当なものを入れ、フィルタの種類は「カスタム」、「除外」を選択し、フィルタフィールドは「言語設定」、フィルタパターンには以下の文字列を入れます。
\s[^\s]*\s|.{15,}|\.|,
後は、適用したいビューにフィルタを適用して、保存するだけです。
アクセス数が水増しされるので早めの対策を
スパムを送りつけてくる所の目的は、自分のWebサイトにトラフィックを誘導する事がほとんどですが、アフィリエイト目的など、他の理由があるかもしれません。
しかし、Webサイトを運営する側としては、スパムが大量に来てアクセス数が大幅に水増しされてしまうと、正しい解析が行えなくなってしまいます。
そのため、できるだけ早目に対応をする事をお勧めします。
ITを使った経営課題の解決でお困りではありませんか?
DXを始めとするITを使った経営課題の解決が上手くいっていない企業は数多くあります。
それは、単なるソリューションの導入や、社内人材への丸投げとなっており、課題解決がゴールになっていないからです。
そのためには、経営とITを理解した人材が、経営者層と共に取り組み、経営者の頭の中を可視化することが必須要件です。
現在、1時間の無料オンライン・コンサルティングを実施しております。
是非この機会にご相談ください。
構築予算が10分の1に
経営課題を解決するECサイト、越境ECサイト、BtoB ECサイト、マーケットプレイスを構築するならCS-Cartをご検討ください。
スポンサードサーチ