スポンサードサーチ
以前、新型コロナで売上が減った飲食店等が無料で宅配とテイクアウトの注文受付を始める方法という記事をアップしましたが、無料ASPカートを提供する「BASE」がテイクアウトの事前注文と決済ができる「テイクアウト App」を2020年6月25日(木)にリリースしました。
「テイクアウト App」とは
「BASE」では、Appという形で用意されている様々な機能を追加できますが、「テイクアウト App」はその中の一つとして新たに提供されるものです。

「テイクアウト App」では、営業時間・準備時間・店舗情報を設定し、テイクアウト商品を作成するだけで、受取時間を指定したテイクアウトの事前注文/決済に対応対応することができます。
受取時間を指定した事前注文/決済
あらかじめ受け取り可能な営業日と時間帯を設定しておくと、お受け取り希望時間帯を指定された上で注文を受けることができます。

事前設定が終われば、テイクアウト商品が作成できるようになります。

店舗画面には、以下のようにテイクアウト商品が表示されます。

新規注文のリアルタイム画面通知
注文が入ると「テイクアウト App」の注文一覧画面上に表示がされます。

ユーザーの注文は、店舗管理者が受付完了の操作を行うことによって正式に受領したことがユーザーに通知されます。
一つの選択肢として
新型コロナで売上が減った飲食店等が無料で宅配とテイクアウトの注文受付を始める方法の中では、UberEatsや出前館、楽天デリバリー などの選択肢も提示しました。
また、最近では初期設定費、サービス利用料、カード手数料がすべて無料を謳った「Menu」というサービスも出てきています。
しかし、テイクアウトは、最終的に対応コストが合わなければ逆に負担になるだけのものとなってしまいますので、初期費用もランニングコストもゼロで始められる「BASE」にテイクアウトAppsが出来たのは、選択肢としてアリだと思います。
参考URL
ITのことで、お困りではありませんか?
ITは、コンサルティングからプロジェクトを全体を見据えて実施しなければ上手くいきません。
リソース・シェアリングは、ITのコンシェルジュとして、クライアントにとっての最適解をご提案するコンサルティングから構築・運用・解析までをワンストップで対応できるITコンサルティング会社です。
ITに関してお困りのことがあればお気軽にご相談ください。
ITプロジェクトで最適解を探すなら
御社にとって最適なWebサイト構築をするなら
失敗しないWebシステム開発をするなら
WordPressを活用したいなら
ECサイトを構築したいなら
越境ECサイトを構築したいなら
企業間取引向けECサイトを構築したいなら
マーケットプレス型ECサイトを構築したいなら
課題や事例から最適解を探すなら
リソース・シェアリングの実績
お問合せ
スポンサードサーチ
次も気に入っていただけるかもしれません。
株式会社リソース・シェアリング
〒104-0061
東京都中央区銀座7丁目13番6号
サガミビル2階